
Kirgiz03 / Pixabay
みなさん、ウィルス対策ソフトの入れ替え、変更しましょう。
いまあるウィルス対策ソフトをアンインストール(削除)して
お好みのウィルス対策ソフトをインストールしてみましょう。
【作業の開始です】
・「スタート」クリック「設定」クリック

・「アプリ」をクリックし、

例として
アプリの一覧から削除したいアプリ「ESETセキュリティ」クリック
右下の「アンインストール」(削除)をクリック

・次にお好みのウィルス対策ソフトをインストールする
とろろで、ウィルス対策ソフトは体験版から使ってみましょう。
そして、自分のパソコンの性能・使い方にあったものを選ぶようにしましょう。
私はESET ファミリー セキュリティを使用しています。
もし、よかったら、選択の候補に考えてみてください。
ESET ファミリー セキュリティは5台分複数年契約で安い・軽いです。
私はandroid端末数台ありますが、複数台あっても
同じIDでログインしたスマホ・タブレットは、すべてにインストールしても1台分でOK
※android端末、同じIDでログインしたものが1台分、違うIDは複数になります。
私の場合、androidスマホ・タブレット全部にインストールしたあとでも
4台分のパソコン・他のIDのスマホにあてられます。
新しいパソコン設定レノボ←ここへ飛ぶ
Windows7サポート終了 ネットワークを無効に←ここへもどる
androidスマホ・タブレットにウィルス対策ソフトをいれましょう。
狙われていますよ。
あなたのスマホ
大手キャリア【ドコモ・AU・ソフバン】は
ウィルス対策ソフトはいっているはず・・
快適なパソコン・スマホ生活には、
ウィルス対策ソフトが必要です。
androidバージョン4.4より前のスマホ、
4.4より前のスマホはインターネット接続している時にスマホがサイバー攻撃されたり、
インストールしたアプリが悪質なものだった場合個人情報が盗まれてしまうなど、
そのスマホが勝手に他人を攻撃しはじめたりします。
自分がスマホを使っているときは全く問題ない状態なのに
そのとき、他人を攻撃していることがある。
本人は全く気がつかないのです。
あなたは大丈夫ですか?
ほんとうに怖い世の中になりました。
スマホを使い連絡を取りあう仲間・グループに未防備なひとがいると
自分にも影響があります。
LINE,Facebookなど・・・
仲間・グループでandroidスマホ・タブレットをつかっているひとには
ウィルス対策ソフトをすすめてください。
ドコモ・AU・ソフバンでないひとには、特に注意・・・・