
Designer-Obst / Pixabay
信頼性モニターというツールがあります。
パソコンがちゃんと動いているか?異常な動きしていないか?
悪いアプリがわかったり、システムの変化を自動で表示してくれます。
ぜひ、日頃から定期的に使い、あなたのパソコンの状態をみてほしいのです。
・Windows10のシステム・アプリのアップデート・インストール
・ドライバー・ハードウェア・ディバイスの更新
それらの履歴を自動で調査、分析してWindows10システムの動作期間中の
システムの安定性を10段階で評価、グラフで表示します。
問題なく稼働しているのか一目で見れます。
システム・アプリ・デバイスのアップデート、更新などで、
それがWindows10システムを不安定にしている原因であると判明します。
該当する日付の「X」「!」「i」アイコンをクリックすることで
エラーの詳細、解決策、情報などが表示されます。
【作業開始です】
デスクトップ上の「コントロールパネル」クリック
ないとき、Windows10 コントロールパネルを表示⇦クリック
※「コントロールパネル」の表示がPCで違います。
㋐と㋑の表示があります。
㋐「システムとセキュリティ」クリック

「セキュリティとメンテナンス」クリック

㋑「セキュリティとメンテナンス」クリック

「メンテナンス」クリック

「信頼性履歴の表示」クリック

信頼性モニターの表示

信頼性モニターの見かた
① 安定性を10段階で表示
グラフの上の部分はパソコンの安定性を1~10段階で表示しています。
② メッセージの種類
グラフの一番右側に以下のメッセージがあります。
システムの変化点とエラーの種類がアイコンで表示しています。
「アプリケーションエラー」【赤×印】で表示
「Windowsエラー」【赤×印】で表示
「その他エラー」【赤×印】で表示
「警告」 【黄!△印】で表示
「情報」 【青i〇印】で表示
「赤×印」は表示されている日にトラブルが発生
③ エラーの詳細
該当する日付の「X」「!」「i」アイコンをクリック
何のトラブルになったのかをアイコンをクリック
上の例では赤印「アプリケーションエラー」で発生
「Windowsエラー」「その他エラー」がありません。
「警告」 「情報」はあります。
右側に【技術的な詳細の表示】がありクリックで解決策などがわかります。
「問題レポート」表示、解決策がなどが確認できます。
具体的な例をみていきましょう
【例1】
2020/10/24をクリック

・「アプリケーションエラー」で【赤×印】多く発生しています。
【赤×印】【重要なイベント】AirBackupHelper AnyTans Advertis 動作が停止しました。
上のグラフから安定性は5以下です。
右側の[技術的な詳細の表示]クリックで

【説明】障害が発生しているアプリケーションとあります。
よって、AnyTansというアプリで何か障害が発生しているとわかります。
・【黄!△印】で警告で Windows Updateの失敗がわかります。
【例2】
2020/10/27をクリック

【青i〇印】情報でWindows Updateの成功がわかります。
右の[技術的な詳細の表示]をクリックすると

大型アップデート1909が正しくインストールされましたとあります。
さて、このパソコンの例では
AirBackupHelper AnyTans Advertis 障害発生が多いようです。
AnyTansというアプリに対して何か対策しましょうということになります。
どうでしょうか、便利なツールですね。
これから、どんどん、このツールを使ってみてください。
↓こちらも合わせてご覧ください。
パソコンが不安定なとき(不安定なときのまとめ記事です)