
susannp4 / Pixabay
レノボノートパソコンのタッチパットを無効にしましょう
ノートパソコンのタッチパット(下の赤い部分)に触れると、
マウスが動くので動かないようにします。

Lenovo Vantageが変わっていました。
すみませんでした、訂正いたします。
Lenovo Vantageを使用しないやりかたをのせます。
後半には、それまでの記事をそのままのせてあります。
【作業スタートです】
「スタート」クリック「設定」クリック

「デバイス」クリック

「タッチパッド」クリック

「タッチパッド」をオンからオフへ

これでタッチパッドが無効になりました。
※以下は古い方法 Lenovo Vantageを使ったときの(参考までに)
「スタート」クリック 「アプリ」を表示

「Lenovo Vantage」クリック

「ハードウェア設定」クリック

「入力」クリック

タッチパッドを無効へ(ファンクションキーもかえたいときは下のほうで)

さあ、これでタッチパッドが無効になりました。
新しいパソコン設定レノボ←ここへもどる
こちらも合わせてご覧ください。