2019/07/04更新

Bairyna / Pixabay
知り合いから電話きました。
iPhoneがネットにつながらない。
どうすっぺ?どうしたらいい?
切羽詰まった感じ、うーん・・
まず、落ち着いてもらいましょう。
なかなか難しいですが・・
だいじょうぶです。
【目次】
まず、簡単にできる 1➡3をします。
1.機内モードになっていませんか?
2.Wi-Fiをオフ⇒オンしましょう。
3.IPhoneを再起動しましょう。
つぎに 4➡6をやってみましょう。
ここからは、すこしめんどいかも・・
1.機内モードになっていませんか?

2.Wi-Fiをオフ⇒オンしましょう。

3.IPhoneを再起動しましょう。
それでもダメでした?ざんねんでした。
4.Wi-Fiを削除し再接続しましょう。
①Wi-Fiルーター本体からネットワーク名・パスワードを確認します。
Wi-Fiルーター本体の横・底をよくみましょう。
貼られているシールに書かれています。
SSID:ネットワーク名です。
KEY・暗号化キー・WEPキー:パスワードです。
②Wi-Fiを削除しましょう。
「WiーFi」クリック➡「i」クリック

「このネットワーク設定を削除」クリック

「解除」クリック

Wi-Fiを、いったん削除ができました。
③新たにWi-Fiと接続します。
Wi-FiをOFF/ONして

パスワードを入力

これで新たにWi-Fiと接続できます。

どうでしょう、WIFIがつかえましたね。
まだ、WIFIがダメならつぎに・・・
5.Wi-Fiのルーターを再起動します。
・ルーターの電源コンセントを抜きましょう。
※コンセントを抜いても簡単に壊れません、大丈夫、勇気をだして
抜いたら5分〜10分程度ほっておく、そしてコンセントをさしましょう。
(※すぐコンセントをさすとダメなときがあります。)
それでもダメなら
「4.Wi-Fi削除し再接続しましょう」をもう一度します。
さすがに、ここまでくれば、Wi-Fiにつながるはずです。
えっ・・まだダメなの?
IPhoneじたいの故障?
IPhoneを外へもちだし別のWi-Fiでつながるか確認してみてください。
OKならIPhoneは故障していません。
まだ、ダメならルーターが故障しているかも・・・いや、まちがいない。
6.それでもダメならルーターを買換えましょう。
すぐに使いたいひとは家電店にダッシュしましょう。
おすすめは「自動でアップデートする無線ルーターください」と店員さんに言うことです。
参考:WiFi無線ルーターもアップデートしましょう←以外にこれが原因のときあり
まだ、時間に余裕があるひとはAmazonさん(primeで)から5000円位あれば買えます。
新しいルーターを手にいれたら、つなぎなおしてみてください。
今度こそWi-Fiにつながるはずです。
たいへんお疲れ様でした。